【無料で5000円ゲット】おトクな取引所キャンペーンまとめ

Audibleの子ども向けおすすめ児童書10選【本に興味がなくてもOK】

こんにちは。えいきち(@Eikichi_WLI)です。

Amazonの聴く読書、オーディオブックのサービスであるAudible。

「うちの子、本に全然興味を持たないんだけど、オーディオブックなんて聞けるのかな?」

このような疑問もあるかと思います。

 

しかし、タイトルに書いたとおり、オーディオブックは本に興味が無い子どもでも楽しめます。

本を読むのが苦手な子どもにとって、「本を読む」という行為は高すぎる壁。

しかし、耳さえ空いていたら気軽に聴けちゃうのがオーディオブック。

本を読むよりもハードルがめちゃめちゃ低くなり、子どもがとっつきやすいんですよね。

このように「本を読む」障壁を取っ払ってくれるので、本に興味が無くてもおすすめできるというワケです。

さらに、Audibleでは、子どもが楽しめる児童書のオーディオブックや、親子で楽しめるオーディオブックなど種類も豊富。

その上、オーディオブックは子どもにこんな効果まで与えてくれます。

 

オーディオブックで得られる効果

✓活字が苦手な子どもが、本に触れるきっかけになる

✓子どもの想像力を膨らませられる

✓親が疲れているときに、代わりに読み聞かせしてもらえる

✓寝かしつけアイテムとして使える

 

どうでしょうか。

「子育てに役立つやん!」って少しでも感じていただけたのではないでしょうか?

そこで、この記事では今回は子ども向けAudibleのおすすめ児童書10選と、オーディオブックで子どもが得られる効果をお伝えします。

 

【幼児向け】Audibleのおすすめ児童書5選

【超おすすめ】アンドリュー・ラング童話全集

これは、子どもがいるなら買って損しません。

アンドリュー・ラングはイギリス生まれの童話に精通している作家で、子どもたちに本当に読んで欲しい童話を世界中から集めて童話集12巻を作ったようです。

この、童話集12巻分がこの1タイトルに詰められました。

そのため、再生時間は66時間超え、お話しは全部で365話。

1話は10分程度で聴きやすい。

バックグラウンドミュージックもとっても和やか。

ディズニーで有名なお話も多い。

ラプンツェル

いばら姫(眠れる森の美女)

白雪姫

アラジンと不思議なランプ

はいかぶり(シンデレラ)

雪の女王

など365話。

12巻分を1タイトルで手に入れられるので、Audible童話の中で最もお得な商品です。

デメリットは、タイトル毎で365話並んでいる目次の中から、好きなタイトルを探すのに時間がかかること。

親が忙しかったりすると、子どもの「これ聴きたい」をすぐに探せません。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

むかしばなしベスト100

これはバランスがいいですね。

日本のお話(ももたろう、かぐや姫)

世界のお話(おおきなカブ、三匹のこぶた)

イソップ・グリム・アンデルセンの三大童話

アフリカや東南アジアのむかし話

など。

日本むかし話が結構入っていますよ。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

グリム童話全集

グリム兄弟がヨーロッパの民話を集めたところから、童話が作られたようです

中世ヨーロッパの雰囲気が感じられるグリム童話。

例えば、「ブレーメンのおんがくたい」のブレーメンは実際にドイツの都市名です。

ブレーメンのおんがくたい

ラプンツェル

きんのガチョウ

いばらひめ

ヘンゼルとグレーテル

あかずきん

など210話。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

イソップ童話全集

今から2000年以上も前。

古代ギリシアの奴隷だったアイソーポスという人が、作った寓話だそうです。

特徴は、動物の擬人化。そして、わかりやすい教訓ですね。

「うさぎとかめ」など伝えたい内容がシンプルように思いますが、

大人が改めて聴くと「こういう教訓もあるな」と考えさせられます。

ウサギとカメ

金のたまごをうむめんどり

キツネとぶどう

北風と太陽

アリとコガネムシ

など358話。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

アンデルセン童話全集

19世紀にデンマークのアンデルセンさんが創作した童話を集めた、アンデルセン童話全集。

子ども向け童話を書き続けたアンデルセン。

代表作はつぎのとおり。

おやゆびひめ

雪の女王

人魚姫

みにくいアヒルの子

はだかの王様

など189話。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

【小学生向け】Audibleのおすすめ児童書タイトル5選

ここで紹介するタイトルは、3歳娘が小学生になったときに聴いて欲しい!面白そう!という、

独断と偏見な僕視点で選択した児童書5選です。

 

【超おすすめ】「モモ」 ミヒャエルエンデ

 

別記事でも紹介しましたが、これは全親におすすめな1冊。

「モモ」のナレーターは、なんと声優の高山みなみさん。

高山みなみさんの7色の声で表現される「モモ」は、ただただ最高ですね。

自分で読むより100倍面白く、Audibleこそ正解なタイトル。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

「ハリーポッターと賢者の石」J.K.ローリング

 

ご存じ、ハリー・ポッターシリーズの1作目。

小さい頃感じたドキドキ・ハラハラ感を大人になってもう一度体験してみませんか?

エンタメとして面白い、子どもが聞きやすい1冊。

ナレーターは風間 杜夫さん。

原作を風間さんの声で聴けるなんて、贅沢すぎます。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

「江戸川乱歩 名作コレクション」 江戸川乱歩

 

タイトルの総合計時間は、なんと26時間。

CDで購入すると5500円かかるところが、Audibleだと1500円で済む。

江戸川乱歩好きなら、Audible版で決まり。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

「三遊亭遊馬のこども落語」 三遊亭遊馬

 

2021年05月時点で全部で5シリーズあるうちの1タイトル目。

タイトル内の一席の長さは5~10分程度。

Amazon口コミによると、小学1年生前後で楽しんでいたり、落語独特の言葉を真似したりしている子が多いようですね。

落語を聴きながら家族でドライブ、なんて素敵です。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

「宮沢賢治 童話全集」 宮沢賢治

 

本タイトルでは、宮沢賢治の童話を70作品以上が聴けます。

各作品の長さは、10分~1時間程度と少し長め。

今も持っているのですが、3才娘では内容が難しいようです。

⇒Audibleの無料体験で聴いてみる。

 

えいきち

宮沢賢治は37歳で亡くなったそうです。若いですよね。

これだけ後世に伝わる、影響力のある童話を残していますが、

生前は決して有名だったわけではなく、ほとんど無名のまま亡くなったのだとか。

どういう想いでこの物語を作ったのでしょうね。

 

オーディオブックから子どもが得られる3つ効果を深堀り

この章では、序文で書いたオーディオブックで得られる効果を3つ深掘りしていきたいと思います。

興味が無い人は読み飛ばしてくださいね。

 

本を読む習慣作りにつながる

オーディオブックは、子どもが本を読む習慣作りに繋がると思っています。

子どもにとって、「本を読む」と「本を聴く」には大きな違いがあります。

 

✓本を読む : 1文字ずつ読む ⇒ 文字をつなげて読む ⇒ 単語として理解する ⇒ 文章として理解する

✓本を聴く : 文章を聴く ⇒ 聴いた文章を理解する

 

特に、文字を読むのに慣れていない幼い子どもにとっては、「本を読む」方が理解に必要な手順が長くて難しい。

一方、「本を聴く」は読み聞かせの延長のように楽しみやすい。

こうして、本を読めなくても本の世界に一歩進むことができます。

 

子どもの想像力を伸ばす効果がある

Audibleでは、当然ですが文字がありません。

頭で想像を働かせてストーリーを思い描かないと、音声についていけなくなる。

なので、子どもの想像力を伸ばす効果があります。

 

ただし、これはAudibleの良さでもあり欠点でもある。

目からの情報が入って来ないので、絵本の読み聞かせよりは難易度が上がります。

もし、あなたの子どもが聴くのが難しそうなら、絵本の読み聞かせアプリだともっと難易度を下げて楽しめますよ。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

寝かしつけに使える

Audibleは子どもの寝かしつけに使えます。

オフライン再生、バックグランド再生、そして連続再生が可能。

スリープモードで真っ暗な画面でも楽しめて、5分、10分で自動的に切れます。

タイトルを選んでスリープモードをかけて放っておくだけでいいので、誰でも簡単にできます。

Audibleの使い方については、この記事をご覧ください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、子ども向けにAudibleのおすすめ児童書10選を紹介してきました。

僕の3歳娘でもAudibleを楽しめる児童書が入っていて、これからも活躍させていきます。

さらに、育児の隙間時間に本を楽しみたいあなたにとっても便利なサービスなんですよ!

 

実は親も楽しめるAudible

✓ベビーカーで赤ちゃんを散歩中に本を聴ける

✓洗濯干しなど家事の隙間時間で本を聴ける

✓本を読む習慣は無いけど、聴くだけならできそう

 

骨伝導イヤホンがあれば、周囲の音を聴きながら楽しめます。

Audibleに興味が湧いてきたでしょうか?

Audibleを安く楽しむ方法については以下記事で紹介していますので、興味があればご覧ください。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です